不動産売却に値引き交渉は付き物!適切な対応や価格設定などを解説!

不動産売却に値引き交渉は付き物!適切な対応や価格設定などを解説!

不動産売却を考えているとき、手続きの基本的な流れだけではなく、値引き交渉への対応も考えておきたいところです。
値引き交渉は不動産の売買には付き物であり、売主としてどうするか、何らかの判断が求められるからです。
今回は、不動産売却時の値引き交渉はどうすると良いかや、適切な価格設定・対策を解説します。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却時の値引き交渉はどうすると良い?

不動産売却に際して、具体的な値引き幅は一概には言えませんが、通常は100万円程度の値引きが求められることがよくあります。
実際の値引き幅は物件の価値に依存し、たとえば2,000万円から3,000万円の不動産の場合、100万円から200万円が相場となります。
値引きの実施は売主の判断に委ねられており、価格を変更しない選択も可能ですが、ある程度の柔軟性をもって交渉に応じると、買主に好意的な印象を与えるでしょう。
値引きについての具体的な決定は、売主は売却の経過期間や不動産の市場動向などを考慮し、売り出し価格に対する買主からの交渉に基づいておこないます。
このような交渉が直接買主から提案された場合、最終的な回答は即座にせず、仲介会社を通じて後日伝えるのがおすすめです。

▼この記事も読まれています
不動産の売却時に必要な付帯設備表とは?知っておきたい記載事項や注意点

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却には値引き交渉あり!適切な価格設定は?

不動産の価格設定は、売却の時期に応じて調整することが一般的であり、売却が急がない場合、将来の値引き交渉を見越して、高めの価格を設定したいところです。
価格の上乗せ目安は、通常、希望価格の約10~15%とされており、たとえば希望価格が3,000万円の場合、売り出し価格としては3,300万円などが考えられます。
ただし、売主が売却を急いでいる場合、高い価格設定は期限に間に合わない可能性があるため、価格を低めに設定することも検討されます。
したがって、売却希望者の状況に応じて価格を調整することが大切なため、売却を希望する不動産の市場相場を事前に調査しておきましょう。

▼この記事も読まれています
不動産の売却時に必要な物件調査とは?特徴や流れをご紹介!

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却時の値引き交渉への対策

売り出し直後の段階では、値引き交渉には慎重に対応することがおすすめです。
初期の段階で現れる買主は通常、購入の意欲が高いため、価格の調整なしで取引が成立する可能性があります。
価格の変更を検討するタイミングは、売却活動が進行して3か月目に入ったときが適しています。
売却活動を開始してから2か月間の間に、買主が現れず、購入に関する問い合わせが乏しいなどの状況が見られる場合、設定価格が高すぎる可能性があります。
ただし、買主が求める値下げ額が高額な場合、強制的に交渉に応じる必要はありません。

▼この記事も読まれています
不動産買取でよくあるトラブルとは?解決策や回避方法を解説!

まとめ

不動産売却にあたっては、100万円程度の値引きを求められるケースが多いものの、応じるかどうかは売主が決められます。
売却を急がないなら、値引き交渉を見越して、希望価格の約10~15%を上乗せした価格にするのがおすすめです。
対策としては、早期に現れた買主に対しては交渉に応じないことなどが挙げられます。
藤沢市の不動産売却・相続・住み替えなど不動産のことなら藤沢不動産売却サイトにお任せください。
藤沢市及び隣接の市区町村、横浜市・茅ヶ崎市・鎌倉市・綾瀬市・大和市・寒川町・海老名市で不動産売却をご検討中の方は、弊社までお気軽にお問い合わせください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0466-61-0019

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日、日曜日

田畑蔵人が書いた記事

関連記事

不動産売却の流れ

売却査定

お問い合わせ